イベント
この公演は既に終了しております
※19日公演は台風のため中止となりました。
神戸の至宝、結成17年、伸びやかに音楽を続け、その音楽性は驚きと感嘆、時には笑いをもって迎えられる「音遊びの会」。なかむらくるみ がいざなう 身体表現へのネクストステージ。
DAY1 くるみが入ってきたね。
9月18日(日) open16:30 start 17:00
DAY2 なんか踊りますか?
9月19日(月・祝) open14:30 start 15:00
【出演】なかむらくるみ、野田亮、音遊びの会
【会場】アートシアター dB Kobe
兵庫県神戸市長田区久保町6丁目1-1アスタくにづか4番館4F
【料金】各日 予約 3,000円|当日 3,500円|学生 2,500円|介助者・小学生以下 無料
2日通し券 5,000円
来場者アンケートより
【一番印象に残った場面を教えてください】
●それぞれの自己紹介
●自己紹介。ドラム陣さいこーだったよ。
●びっぐばんど
●コアラ・キリンなどの所
●ヨシミさんのギター
●自己紹介
●第1部第2幕のゆかさんとくるみさんのデュオがすごくよかったです。
●くるみさんとメンバーのセッション。ビッグバンド。
●ラストはやはり盛り上がりますね
●ご自分の出演の時までイスに座って待てる人がほとんどで、初めて参加させていただいた者としては、とてもおどろきでした。出演中もイキイキとした動きで楽しめました。
●ひとりひとりのパフォーマンス(演者を見ている周りのヒトの雰囲気も朗らかで印象的でした)
●3人のボーカル(とってもとっても個人的ですが、ももさんのたたずまいすてきでした)
●トム&ジェリー(大好き!この方のねらっているかのような、とてもあたり前のようなコメディアン性!)
●赤いヌンチャクがのびる棒のダンス!かっこいいしかない。
【その他、ご意見・ご感想をお願いします】
●楽しかった。個性がすごく音楽や歌、パフォーマンスに出てて活き活きしてていいね。
●とっても楽しい時間をすごせました。ありがとう!日頃のストレスがぶっとびました。またきますね。
●たのしかった
●一人一人の個性がまるごと活かされていて、いつも見事だなと思います。みんな愛おしい!こどもも踊りくるってました。いつもありがとうございます。
●なんだかよくわからないが、とてもよかったです。
●そのままでいることがすばらしいという事を感じました。すばらしかったです。
●簡単なプログラム等あれば、休けいがあることや、アナウンスで何時何分までの休けいかわかれば、トイレやスマホ等での連絡など出来たのではないかと思います。
●あそび場におじゃまさせてもらったかのような心地良い時間でした。ありがとうございました。
●7年くらい前にはじめてグッゲンハイムで音遊びの会に出会いました。3人のボーカルの時は何かいつのまにかお経のような、ケチャのような、すいこまれてずっときいていたくて。 でも、まるで合わせたようにおわったらもう2度とない音なのだと強く感じ、今きいてたこの時や場のそうしつ感に、はっとさせられました。長く日々つみ重ねたたまもの。
photo 黒岩可奈
更新日 : 2022.09.18